福田工業株式会社福田工業株式会社

INTERVIEW

社員紹介

STAFF 2

培った知識と経験をもって
新しいことに挑戦する

培った知識と経験をもって
新しいことに挑戦する

福田/営業(2015年入社)

福田工業に入社したきっかけを教えてください。

前職はカー用品販売チェーン店で働いていました。
車の運転が好きなので、車に携わる仕事は楽しかったのですが、給与面での不安があり、結婚を機に転職を決意。
自宅の近くで働ける会社を探していると福田工業の求人を見つけました。
募集要項にタイヤ洗浄機の販売・レンタルとあったんですが、最初は想像がつかず、面接で製品の詳細とレンタル製品の営業の難しさなどを聞いて、まずは挑戦してみようと思ったことがきっかけです。
創業者と血縁関係ではない福田が、福田工業に入るのも面白いかなとも思ってました。

主にどのような業務をされていますか?

基本的には建機レンタル会社さんへのルート営業です。入札情報サービスサイトなどで落札状況などを調べて、タイヤ洗浄機のニーズがないかを確認します。またサービス営業なので製品の発注があった際は、自分で設置しに行ったり、現場での修理にも対応しています。
ただ最近では製品の設置や修理はサービス担当に任せ、エンドユーザーを対象とした営業や、国交省関連団体に向けたタイヤ洗浄機導入メリットの周知など新たな試みを始めています。

仕事が楽しいと思うときはどんな時ですか?

修理をはじめお客様のご依頼・ご要望には素早い反応を心掛けています。こういった対応をレンタル会社さんにご評価いただき、協力してもらえたことで、他社に決まりかかっていた状況を覆して受注できたときは嬉しかったです。
レンタル期間が満了となり、製品の撤去にお伺いしたとき、スパッツや都市型タイヤ洗浄機があって便利だった。助かったと言ってもらえたときはやりがいを感じます。
あとは担当エリアが広いので車移動が多くなるんですが、運転が好きなので自分に合っていると思います。ナビが不要になるくらい地理に詳しくなっていくのは楽しいです。

今後の抱負を教えてください。

主な業務についての質問でも少し答えましたが、営業範囲をエンドユーザーまで拡大したり、国交省関連団体にタイヤ洗浄機導入のメリットを周知するなど、新たな試みに挑戦しています。
高圧洗浄機などを使用し、タイヤ洗浄機を使わない現場がありますが、作業者が洗浄に割く工数や、洗浄力などを考慮すれば、スパッツや都市型タイヤ洗浄機を導入した方が効率的な事例は多く見受けられます。
製品の性能、福田工業のトラブル対応の早さといった充実したサービス体制を正しく理解してもらうことが、当社製品の導入に繋がると考えています。
これから売上を伸ばしていくため、新たな営業スタイルを探すことが今後の抱負です。

地道なサービスと営業で
着実な成果を目指す

久保田/営業(2016年入社)